更新日:2025年9月25日
ここから本文です。
現在本町では、人口減少に伴う担い手不足や、農家の高齢化による農家戸数の減少など「労働力不足」顕著で、基幹産業である農業振興を図る上で、その対策が急務となっています。
そこで課題となっていたのは「宿泊場所の確保」です。島内の農家(雇用側)と島外の担い手(労働者)ともにニーズはあるものの、安価で宿泊できる環境(施設)が不足しているという課題解決を目的に、今回鹿児島県の事業(令和6年度地域振興推進事業)を活用し、旧小野津小学校の一階部分を宿泊施設として令和7年9月8日に開所しました。
鍵付きロッカー・鍵付きキャビネットをご準備しています。
小野津海水浴場まで徒歩1分という最高の立地です。夕日もきれいに見えます。
旧校庭はとても広々。バーベキューするには最高の環境です。
内容 | 金額 | 備考 |
1日目 |
2,500円 | 寝具代(1,000円)含む |
2日目以降 | 1,500円/1日 | 寝具(シーツ等)の交換を希望する場合は、都度追加で1,000円頂戴します。 |
※素泊まりの料金です。食事の提供などはございません。
※上記の料金は、農業目的(体験・アルバイト・実習など)の利用者のみが対象となります。
※農業目的以外利用(例:観光など)の場合は、「小野津地域文化等宿泊体験学習施設」(同施設2階部分)の宿泊料金(1泊:2,500円)となります。
※支払い方法は現金又は振込のみとなります。
住所:鹿児島県大島郡喜界町大字小野津850番地(外部サイトへリンク)
※送迎などは行っておりません。公共交通機関の本数も限られていますので、レンタカー等の利用をおすすめします。
※駐車場:「無料」施設内の旧校庭部分をご利用ください。
喜界空港から車で20分
観光スポット「サトウキビの一本道」から車で6分
小野津海水浴場から徒歩1分
喜界町役場 農業振興課 農政チーム
☎0997-65-3692
✉noi-s@towwn.kikai.lg.jp
※対応時間は役場の窓口対応時間に準じます。
小野津地域文化等宿泊体験学習施設運営委員会
☎090-3353-3106
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kikai Town. All Rights Reserved.